神戸市灘区六甲、阪急六甲駅より北へ徒歩5分
- HOME
- オゾン
オゾンとは
オゾン(O3)は、酸素分子(O2)と酸素原子(O)によって構成されています。オゾンは不安定できわめて反応性の高い物質であり、時間とともに酸素に戻ろうとしてしまう性質があります。
この性質により、オゾンの酸化力は一般的に除菌力が高いと言われる塩素の6~7倍程度の効果があるとされています。
これだけの作用がありますが、酸化による分解後は酸素に戻るため、残留性がなく、低濃度(0.05ppm以下)のオゾン下では人体への影響はほとんどないといわれています。
さらに、オゾンはさまざまなウイルスや細菌に対して均一に高い効果が期待でき、空気中のウイルスだけでなく、付着菌を除去できることも実証されています。これまでの一般的なアルコール消毒に加え、オゾンの空気清浄器を導入し、除菌のレベル向上を図っています。
Declean BT-180Dについても併せてご確認ください。
※外部ページへリンクします。